美容研究家 Aです!
年齢と共に気になってくる毛穴のたるみ。毛穴のたるみは毎日のスキンケアで効果的に改善したいですよね!そこで、毛穴のたるみにお勧めな化粧品をご紹介します。
私が日々研究している口コミなどで評判の良い化粧品ばかりなので、是非化粧品選びの参考にしてください。
毛穴のたるみに効果的な化粧品の選び方
毛穴のたるみには、ハリや保湿を与えてくれる化粧品を選ぶことが良いでしょう。そして、すぐに改善できるわけではないので、自分が続けられる価格の化粧品を選ぶことがコツです。
どんなに効果が出ると評判の高価な化粧品でも、続けて使用できなければ意味がありません。自分が手の届く範囲の化粧品を選んで続けて使用することが大切です。
それでは、たるみ毛穴に効果的な化粧品をご紹介していきます。
1、アクティブコンディショニングEX化粧液(FANCL)

価格:1836円(30ml)
年齢肌が気になる方のことを考えて作られた化粧水です。無香料なので香りが邪魔にならず安心して使えます。また、エタノールや防腐剤などの刺激となる成分を使用していない点も魅力です。
肌を優しくサポートしながら、アクティブセラミドやコラーゲンを肌に浸透させたるみをケアしていきます。テクスチャはとろみがあるので、乾燥が気になる部分にもしっとり馴染み艶のある肌に導いてくれるでしょう。
2、エリクシールシュペリエルリフトモイストローションWⅡ(エリクシール)
価格:3240円(170ml)
2015年の上半期ベストヒットコスメの1位に輝いた人気のある化粧水です。ビタミンC誘導体やトラネキサム酸が配合されており、肌をしっとり保湿しながらシミ、そばかすを防ぐ美白効果も期待できます。
使い心地はべたつかないさっぱりとした手触りですが、肌はしっかり保湿されています。
3、アヤナスローションコンセントレート(DECENCIA)
価格:5400円(125ml)
ポーラ・オルビスグループが出している敏感肌・乾燥肌用スキンケアブランドの化粧水です。通常のセラミドより浸透力が高いと言われているヒト型セラミド配合で肌の奥深くまで保湿成分が浸透していきます。
たるみを撃退するコラーゲンの量をアップさせるオリジナル成分、CVアルギネートが配合されているのも嬉しいですね。お買い得なリフィルがあるので続けやすいのもポイントです。
4、濃厚化粧水(ちふれ)

価格:800円(180ml)
プチプラなのに高品質でコスパ抜群のちふれ。こちらはエイジングケアシリーズの化粧水です。美しい女性に例えられる芍薬の根から抽出したエキスとヒアルロン酸を中心に保湿成分が贅沢に配合されています。
無香料、無着色、ノンアルコールと刺激が少なく、肌への優しさが考えられた優れものな化粧水です。かなりしっとりとした使い心地なので乾燥する秋冬などに、お値段を気にせず思い切り使いたい化粧水です。
5、肌ラボ極潤α化粧水(ロート製薬)

価格:1028円(170ml)
本当に肌に良い成分だけを選んで贅沢に配合した乾燥に負けない化粧水です。プチプラなので、気軽にバシャバシャ使えるのもかなり嬉しい魅力です。
ヒアルロン酸、コラーゲン、レチノール誘導体配合で、肌のたるみを撃退しツヤのある弾力肌に導きます。無香料、無着色、鉱物油フリー、アルコールフリーなので、肌に優しい処方です。
6、セラミドスキンケアモイスチャライジングローション(エトヴォス)

価格:4800円(120ml)
高保湿で肌をしっとりと潤わせてくれる化粧水です。ハリを与えるアルガン幹細胞、ヒト型セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が配合されているので年齢によるたるみや乾燥が気になるお肌も優しくケアしてくれます。
とろみがあるテクスチャで肌になじみやすいのもポイントです。
鉱物油、シリコン、合成界面活性剤、キレート剤、パラベン、着色料、合成香料などを使用していないので肌に優しい処方です。
7、QuSomeローション(ビーグレン)

価格:5000円(10ml)
キメを整える各層をケアし、美肌サイクルをしっかりとサポートしてくれる化粧水です。最新型ビタミンC誘導体、セラミドが配合されていて各層細胞をケアしながら肌の保湿も忘れません。
肌に浸透した保湿成分を長時間保ってくれる理想的な化粧水です。365日間返金保証つきなので一度試してみたいという方にも安心して使うことが出来ます。
8、ドレスリフトローション(アテニア)
価格:3559円(150ml)
たるみをケアしてくれる発酵コラーゲンやクインスシードエキスなどが配合されていて、肌に潤いを与えながらハリのある肌へ目指します。肌を柔らかくする効果があるので、ごわつきが気になる方にもお勧めの化粧品です。
また、ダマスクローズをメインとした爽やかで甘い香りがリラックス効果を与えてくれます。使い続けるのが楽しくなりそうな化粧水です。
9、IRSエッセンスローション(キールズ)

価格:4900円(200ml)
美容雑誌などに紹介され美容ライターやモデルにも大変人気のあるキールズの化粧水です。乾燥などでダメージを受けた肌にヒアルロン酸で保湿しハリを与えてくれます。
ハーブをベースとした心地の良い爽やかな香りがスキンケアの時間を楽しく変えてくれます。また、とろみがあるテクスチャが吸い付くような肌に変えてくれるのも嬉しいポイントです。
10、日本酒の化粧水高保湿(菊正宗)
価格:907円(500ml)
大容量で全身に使える化粧水ですが、なんと千円以下というプチプラ商品です。ですが、セラミド、ヒト型セラミド、プラセンタエキス、アルブチンと美肌成分が贅沢に配合されているので効果はかなり期待できそうです。
日本酒の美容効果は話題になっているので、まずは化粧水から取り入れて美肌を目指すのも良いですよね。乳液やクレンジング剤、洗顔料、シートマスクなどもあるのでラインで揃えて使用するのもお勧めです。もちろん全てプチプラなのも魅力です。
毛穴のたるみは保湿しながらスキンケアで改善しよう

プチプラなドラッグストアコスメからデパートコスメまで、評判の良いものだけを選んでご紹介しました。使ってみたい化粧品はありましたか?
どれも保湿力が高く、毛穴のたるみを改善してくれそうな化粧品ばかりなので是非スキンケアの参考にしてくださいね。