みなさんこんにちは!美毛穴同好会のJです。
どうすれば毛穴のたるみが改善するのか分からず、日々模索しているという方も多いのではないでしょうか。
毛穴がたるむと、老けて見え、目立ってしまうので気になりますよね。
私は、毛穴のトラブルに長年悩み続け、どうすればキレイな毛穴を保つことができるのか日々研究しています。ここでは、厄介な毛穴のたるみを改善する食生活についてご紹介します。
外側からのスキンケアも大切ですが、食べ物で内側からもケアすることが大切です!毛穴のたるみにお悩みの方は、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
たるみ毛穴について
たるみ毛穴とは、毛穴がただ丸く開いているのではなく、毛穴が下に流れるように涙型に広がった毛穴のことを指します。
たるみ毛穴は、加齢や紫外線などの刺激でハリや弾力を失った肌が、重力に逆らえず、毛穴まで一緒にたるんでしまうことが主な原因です。
このたるみ毛穴は、肌老化が気になり始める30代からが多く、小鼻の脇から頬にかけて広がるように現れます。
たるみ毛穴が悪化すると…
たるみ毛穴は放置しても勝手に治ることはありません。
むしろ、ケアせずに放置することで、たるみ毛穴が悪化し、開いた毛穴同士が小じわによってつながり、「帯状毛穴」という症状になってしまうのです。
帯状につながった毛穴は、肌に深いシワとなって刻まれてしまいます。
この帯状毛穴は、改善が難しく、セルフケアでは中々治すことが出来ないでしょう。
このような事態になる前に、たるみ毛穴に気付いたら早めにケアをすることが大切なのです!
たるみ毛穴を改善するには?
たるみ毛穴を予防・改善するには、日頃から肌のハリと弾力を保つようなケアをすることが大切です。
肌のハリや弾力を保つには、コラーゲンやエラスチンを強化するケアが必要です。
加齢や紫外線などのダメージで、コラーゲンやエラスチンは徐々に減少・劣化し、肌のハリや弾力が失われていきます。
そのため、内側からも外側からもハリを与えることが大切です。
毛穴のたるみに負けない食生活
毛穴のたるみを改善するには、肌にハリや弾力を与える食生活が効果的です。また、肌老化を内側から予防するアンチエイジング効果の高い食べ物を積極的に摂取することも効果的です。
そこで、おすすめの食べ物についてご紹介します。
鶏皮
鶏肉の皮には、豊富なコラーゲンやヒアルロン酸が含まれています。コラーゲンやヒアルロン酸は、肌のハリを高めてつやつやにしてくれます。
ヒアルロン酸入りの化粧水をたっぷり塗ることも大切ですが、食事でヒアルロン酸やコラーゲンを摂取することも大切です。
納豆
納豆に含まれているイソフラボンは、女性ホルモンに似た働きをします。
肌に対して保湿作用があるため、ハリが低下した肌に潤いを与えて、弾力を内側から高めてくれるのです。
牛すじ
肌が持つコラーゲンが減少すると、弾力性や保湿力がなくなり、たるみ毛穴やシワ、しみなどあらゆる肌老化の原因となります。
牛すじは牛のアキレス腱部分のことで、コラーゲンがたっぷり含まれているのです。
明日葉
明日葉に含まれているカルコンやクマリンというポリフェール成分には、血流を良くしてむくみを改善する働きがあります。また、ポリフェノールには、体の錆びつきを防ぐ抗酸化力があるため、肌老化を体の内側から防いでくれるでしょう。
さらに、体内の水分調整に必要なミネラルであるカリウムが豊富に含まれているので、水分の排出を助け、むくみを防いでくれます。
玉ねぎ
玉ねぎには、ポリフェノールの一種であるケルセチンという成分が豊富に含まれています。
この成分は、別名ビタミンPと呼ばれ、ビタミンCの吸収をサポートする役割や血流を促す効果があります。血流が滞ることなく体内を循環していないと、充分な酸素や栄養素が細胞のすみずみまで行き渡らず、体の老化を早めてしまうのです。
また、強い抗酸化力を持つので、美容には欠かせない食べ物と言えます。
キュウリ
キュウリなどウリ科の野菜に多く含まれているアミノ酸、シトルリンは、代謝を改善する効果が期待できます。
シトルリンは医薬品としても使われている成分であり、血行改善や、抗酸化機能を持っています。これによって、新陳代謝を高めたり、むくみの改善につながります。
たるみに負けない食生活のポイント
たるみ毛穴を予防するために大切な食生活のポイントをご紹介します。
コラーゲンが豊富な手羽先は焼くより煮込む
コラーゲンが豊富な手羽先は、煮込むとコラーゲン繊維がほどけ、コラーゲンの吸収率が高まります。手羽先は、煮込み料理に使って、煮汁までたっぷり頂きましょう!
たるみ毛穴に効果的な食べ物は夜がおすすめ
基本的に、朝、昼、晩と三食バランスよく摂取することが大切なのですが、夜は特に栄養素の吸収率が高くなると言われています。
高カロリーな食べ物を夜に摂取すると肥満につながりますが、夜にたるみ毛穴に効く食べ物を摂り入れることがおすすめです。なるべく消化・吸収の良い食べ物を選んで、体の中から美しくなりましょう。
ポリフェノールは加熱してもOK
ビタミン類などは加熱することで壊れてしまうものもあります。しかし、ポリフェノール類は一般的に熱に強いのです。もちろん、明日葉や玉ねぎに含まれているポリフェノールもです。
また、水溶性食物繊維のβグルカンも加熱によって壊れることはありません。
ぜひ、煮たり焼いたりして食事のバリエーションを増やして楽しみましょう。
終わりに
いかがでしたか?
毎日のスキンケアと同じくらい食生活も美肌にとって大切なことなのです!どんなに高級なコスメでケアしていても、不規則な生活習慣や乱れた食生活を送っていては、高い効果は期待できないでしょう。
たるみ毛穴をはじめとするシミ、しわ、くすみなどの肌老化を予防するには、ぜひアンチエイジング効果の高い食べ物を積極的に摂り入れましょう。
毎日正しい食生活を続けることで、徐々に肌のハリや弾力が高まっていくでしょう。また、食事で摂取しにくい栄養素は、サプリメントで摂り入れることもおすすめです。
ぜひ、ご紹介した食べ物を摂り入れて、美肌を目指してくださいね!もちろん、私も一緒に頑張ります!